当社について

当社の仕事の進め方と概要をご説明します。


社長挨拶

「サイン」の安全性と公共性を守り、社会への責任を果たしたい

代表取締役 大石安彦
代表取締役 大石安彦

 昭和から平成へと時代が移り変わる過渡期に、「看板」の世界はめまぐるしく変化しました。昭和を象徴するホーロー看板や手書き看板はあっという間に姿を消し、最新鋭の機械が次々と登場して、近年登場したデジタルに至るまでさまざまな素材を使った看板製作が可能となっています。

 また、「看板」のあり方も大きく変わってきています。場所や施設の位置を示したり、情報を案内したり、誘導したり、危険や注意を知らせたりという従来の役割に加え、誰もがわかりやすい「サイン」であること、そして人も景観も法も害さず安全であることが今、社会に強く求められているのです。

 「アド・サイン」は、そんな時代とともに成長を続けてまいりました。看板や広告などあらゆる「サイン」をとりまく法律や条例についての知識習得、資格取得を社員ひとりひとりに徹底。お客さまのニーズやお気持ちを汲みながら、安全性・公共性に配慮したご提案もさせていただくことで、建設会社、広告代理店、病院・介護老人保険施設、官公庁、商業施設をはじめさまざまな分野のお客さまから信頼をいただいております。

 なかでも近年は「安全」を確保するという社会的責任を痛感しており、全国の各種協会にも加盟してネットワークを広げながら、広告物点検技士の資格を取得。指定資格保有業者のみが加盟する修理・点検サービス「メンテ君」の業務も新たにスタートさせました。

 幅広い知識と豊富な経験を糧に、サイン設置のご相談からアフターケアまでトータルで対応できるのが当社の強みです。これまでもこれからも時代の流れに柔軟に対応しつつ、安全性・公共性を最優先に考え、サインのプロフェッショナルとして社会への責任を果たしてまいります。

発注から完成まで

当社にお仕事を依頼された場合、一般的に以下のような流れとなります。ご発注の参考にされてください。

  • お客様のニーズ確認
  • 現地にてロケーション確認
  • サインプラン作成及びシュミレーション(イメージ)作成
  • 見積り及びサインプラン、シュミレーションの確認打合せ
  • ご発注
  • 制作、施工
  • 完成

会社概要

会社名称 株式会社アド・サイン
所在地
【大分本社】 〒870-1153 大分市小野鶴1916番地の1
TEL 097-541-7755 / FAX 097-541-7050
mail:info@adsign-jpn.com
Googleマップを表示
【福岡営業所】 〒812-0034 福岡市博多区下呉服町4番13号303
TEL 092-273-2323 / FAX 092-273-2311
Googleマップを表示
【東京オフィス】 〒101-0047 東京都千代田区内神田3-2-1 栄ビル402号
TEL 03-5244-4195
設立 昭和62年1月
資本金 1,000万円
決算期 1月31日
所属団体 ・社団法人 全日本屋外広告業団体連合会会員
・公益社団法人 日本サイン協会会員
・社団法人 サインの森会員
・九州広告美術業組合連合会会員
・大分県広告美術協同組合会員
・全国ネットワーク 三和チェーン会会員
・タテヤマアドバンス共栄会会員
・日本プラスチックサイン協会会員
・大分商工会議所議員
・メンテ君(全国の看板修理・メンテナンス業)会員
主要取引金融機関名 ・大分銀行 南支店
・大分県信用組合 南大分支店
・大分信用金庫 南大分支店
・大分みらい信用金庫 南大分支店
・三井住友銀行 大分支店
・三菱東京UFJ銀行 福岡支店
屋外広告物賠償加入 10億円の賠償保険加入
1億円業務災害補償保険

業務内容

屋外サイン施工
大型看板、屋上広告板 / 屋上広告塔、壁面広告 / チャンネル文字、平看板、突き出し看板 / 袖看板、ポールサイン、健植広告板 / 野立て看板、立て看板 / スタンド、ウインドーマーキング、プレート・銘板サイン、電飾看板(ネオン / LED / 太陽電池モジュール)、道路標識、立体看板 / モニュメント、懸垂幕、アドバルーン ほか
屋内サイン施工
誘導サイン、位置サイン、案内サイン、室名サイン、扉サイン、ピクトサイン、ウインドーマーキング、大型ポスター、マグネットシート、カッティングシート ほか
デジタルサイネージ施工
液晶ディスプレー広告、デジタルポスター、デジタル看板、電子POP ほか
病院、介護老人保健施設、公共施設、一般企業など屋内外サイン施工
商業店舗内外装工事
一般建築リフォーム
各種イベント企画・運営・施工
各種電気設備工事
ガラス飛散防止・熱線遮断兼用窓貼りフィルム販売施工

許可業種及び資格

一級建築士事務所 第14Z-13097号
建設業許可 大分県知事(般-24)第9933号(とび、土工、鋼構造物工事業、内装仕上工事業、建築工事業、屋根工事業、大工工事業、タイル・れんが・ブロック工事業)
大分県屋外広告業登録 第128-025号 (九州各県・沖縄県・山口県)
東京都屋外広告業登録 都広 第3735号
ネオンエ事資格者認定証 第809201032号
特種電気工事資格 第0999号
産業廃棄物収集運搬業許可 大分県 04402065651

 

一級建築士(2名)
二級建築施工管理技士(躯体)974430029
二級土木施工管理技士(土木)C062106047
屋外広告士(3名)

点検技能士(20名)
一級広告美術技能士(3名)
第一種電気工事士 第B-388号
二級電気工事施工管理技士 924480226
職長労働安全衛生管理者(5名)、小型移動式クレーン(6名)、高所作業車(9名)、ゴンドラ(4名)、アーク溶接(2名)、ガス溶接(2名)、玉掛(7名)、足場組立(20名)、あと施工アンカー施工士(3名)

設備

■ 看板製作機材
□ フィルムカッティングマシン
コンピューターでデザインした文字や形を自由自在にカットできる機械。フィルムの色も豊富に取り揃えているので、企業ロゴなどの特色にも対応できます。

□ インクジェットプリンター
最新式の大型カラープリンターを導入。屋外使用にも耐える10色のインクでリアルな色を表現することができるため、写真の出力に適しています。

□ ラミネーター
インクジェットプリンターで出力した商品が、紫外線で色あせたり、傷がついて劣化したりするのを防ぐため、保護フィルムを貼る加工を施します。

□ 鉄骨カッター(切断機 / 穴開機)
看板の土台や柱となる鋼材をカットしたり、穴を開けたりする機械です。ポールサインなど、建造物とみなされる大型の看板製作にも対応可能です。

□ サン・ダイヤプレーナー(アクリル加工機)
円形型の刃物を搭載した鏡面機。切削面に光沢感が出て美しく仕上がるので、ピクトサインやネームプレートなどのアクリル加工に使用します。

□ レーザー加工機
厚みのある文字や形を立体的にカットできます。繊細なデザインも表現することができ、木材、金属、アクリルなどさまざまな素材の加工に適しています。

□ スライドテーブル丸ノコ
資材を置くテーブルと丸ノコが一体となった機械。丸ノコをスライドさせながら材料を切断できるので、難しい加工も自由自在に行うことができます。

□ パネルソー
定規の機能を備えた大型高精度切断加工機。サイズを設定すると、自動運転で材料を正確にカットすることができ、切断面も滑らかです。

□ NCルーター
主に木材などの素材を、丸、三角、四角といった定番の形だけではなく、アルファベットや動物型など特殊な形にくり抜くことができます。
■ メンテナンス機材・メンテ君
メンテナンス機材

社歴

昭和62年
1月 有限会社アド・サイン設立(資本金800万円)
大分市小野鶴に事務所兼工場(400坪)購入
3月 大分県屋外広告業 登録
8月 ネオン工事資格者 認定
平成元年
2月 大分県競争入札指名参加資格 取得
大分市競争入札指名参加資格 取得
平成4年
4月 一般社団法人 日本プラスチックサイン協会 加入
社団法人 全日本屋外広告業団体連合会 加入
九州広告美術業組合連合会 加入
大分県広告美術協同組合 加入
平成6年
6月 建設業許可 登録(とび・土エ/鋼構造物)
官公庁競争入札指名参加資格 取得(Dクラス)
平成12年
3月 産業廃棄物収集運搬業許可 取得(大分市・大分県)
平成14年
11月 事務所 隣接地購入し駐車場とする(200坪)
平成15年
9月 第2工場・資材置き場 増設(500坪)
平成16年
11月 民間ゼネコン 電子取引開始
12月 一級建築士事務所 登録
平成17年
3月 事務所2階 増築
5月 有限会社から株式会社へ組織変更 資本金200万円増資
12月 福岡県福岡市博多区に福岡営業所 開設
平成18年
4月 全日本ネオン協会に加入
5月 PSE(特定電気用品安全法)に基づき電気用品製造事業登録
8月 屋外広告業登録(九州各県・沖縄県・山口県)
12月 大分県電子入札システム導入・登録
平成24年
7月 建設業許可登録(内装仕上工事業)
平成27年
11月 メンテナンス事業部開設
平成28年
9月 東京都屋外広告業登録
  看板再生塗料
試験器導入(アンカー引張試験用)
NCルーター(VGH 1325VP)導入
超音波厚さ計導入(荷重確認試験機)
内視鏡スコープ導入
平成29年
1月 メンテ君(全国の看板修理・メンテナンス業)加入